歌舞伎町の賃貸店舗・貸店舗・居抜き店舗のことなら経企画

新宿歌舞伎町の賃貸、貸店舗物件、居抜き店舗、リース店舗、貸事務所の不動産仲介や管理のことなら経企画へ。

ブログ一覧

歌舞伎町で映画「シン・ゴジラ」のレッドカーペット

レッドカーペット



いよいよ明日7月29日(金)に公開される話題作、映画「シン・ゴジラ」。

すでに、全国各所でコラボやイベントが開催され、熱気を帯びてきています。

公開初日の舞台挨拶は同じ東宝系劇場でもTOHOシネマズ六本木ヒルズで行われる予定で、この夏一番のヒット作となりそうな勢いですね。


この「シン・ゴジラ」ですが、日本版ゴジラ映画としては12年ぶりだとか。

映画「シン・ゴジラ」公式サイト

これに合わせて地上派テレビの金曜ロードSHOW!でも公開初日の29日にハリウッド版の「GODZILLA ゴジラ」を放送。
2014年公開時、世界興収でNo.1ヒットを記録したばかりか、俳優の渡辺謙さんが出演というのでも有名です。


金曜ロードSHOW!公式サイト



さて、ゴジラのおひざ元でもある歌舞伎町では、これまで開催地がシークレットだった「シン・ゴジラ」レッドカーペットセレモニーが、先日7月25日に歌舞伎町シネシティ広場にて行われました。
※今回、一般向けの試写会はあえて無しにしているそうです。

レッドカーペットの様子



一見盛況のようにみえますが、残念なことに街全体で「シン・ゴジラ」を盛り上げようという気運はほぼありませんでした。。。

正直もったいないですね。

こういったチャンスはなかなか巡ってきませんし、観光客に対するアピールももっとできたはずです。


歌舞伎町内の飲食店と連携して、映画「シン・ゴジラ」のチケット半券を持参したお客さんに「ゴジラ割引(ゴジ割)」をするとか、アイデア次第では面白いコラボができたのですが。


せっかくゴジラは新宿区の「新宿観光特使」なのですからもっと積極的に活用してもらいたいですね。
※ちなみに特別住民票もあるんですよ。

新宿区ホームページ「新宿観光特使「ゴジラ」について」


 

更新日時 : 2016年07月28日 | この記事へのリンク : 

【防災編】東京都知事選の都市政策と歌舞伎町

東京都知事選



先日書いた「都市政策と歌舞伎町」の続き(防災編)です。

都知事選も終盤に差し掛かり、連日様々な優勢劣勢の報道がされています。

また、最近は茨城県近辺での地震活動が活発になっており、都民の間でも防災に対する意識が一層高まっているといえます。

特に主要3名といわれる候補者の防災政策を抜粋してみました。

※他18名の都市政策も拝見しております。


★鳥越俊太郎氏

・耐震化・不燃化の促進、帰宅困難者対策で災害に強い東京をつくる。


★増田寛也氏

・大災害の不安を解消し、安全に守られる東京の実現。
・整備が足踏みしている木造住宅密集地域の不燃化、耐震化をスピードアップし、いつ発生するか分からない大震災からの不安を解消。


★小池百合子氏

・住宅の耐震化・不燃化を2020年までに加速させる。
・都道の電柱ゼロ化、技術開発を支援する。
・災害時にも使える乳児用液体ミルクの普及を図る。


主要3候補共、建物の耐震化・不燃化で一致。
細かい違いはあれど、防災に対する基本的な考えは同じ方向性とみていいでしょう。


しかしながら、先ごろの熊本地震において、被災地を訪れ支援したのは小池氏のみ。

フィンランド大使館・東京の公式サイトにその模様が掲載されています。



鳥越氏、増田氏の両名はいまだ被災地熊本を訪れておりません。

防災に関しては小池氏が一歩リードでしょうか。



今年4月の新宿ゴールデン街での火災はあわや大惨事となる事件でした。


古い木造建物が密集し、消防車が侵入できない狭い私道しかないというこのエリアは、事件から数ヶ月経った今もその爪痕と不安が残っています。

多くの外国人観光客が訪れる観光スポットでもあるため、新都知事誕生後は防災面で何らかのテコ入れがあるはずです。

建物の耐震化は現実的に難しいため、せめて消防車だけでも通れるような道の拡張が必要ですね。

※脇にある遊歩道を緊急時に車両通行できるように整備すれば良いと思うのですが…。



また、電柱ゼロ化を聞くまでは、まったく意識をしませんでしたが、歌舞伎町2丁目周辺は電柱だらけで、火災や災害の際に影響が出てきそうです。

※歌舞伎町1丁目には電柱はありません。無電柱化に成功した、ということでしょうか?


これだけ飲食店が密集しているエリアですから、どんなに気を付けていても、どうしても不慮の火事などは起こってしまいます。

被害を最小限に食い止められるよう、最善の対策をしてほしいものです。


更新日時 : 2016年07月27日 | この記事へのリンク : 

東京都知事選の都市政策と歌舞伎町

東京都知事選



気が付けば21人もの立候補者が出馬し、混戦模様となっている東京都知事選挙。

特に主要3名といわれる候補者の都市政策の中で、歌舞伎町の将来に関わってきそうなものを抜粋してみました。

※他18名の都市政策も拝見しております。

鳥越俊太郎氏の政策

・特になし ※都市防災の面での政策はあります。


増田寛也氏の政策 

・東京を世界有数の観光都市化
・東京を世界の環境先進都市に発展


小池百合子氏の政策

・商店街維持発展のために、事業承継対策と空き店舗の活用などを推進する。

増田氏と小池氏の都市政策が歌舞伎町に影響を与えそうです。

その中でも小池氏の「空き店舗の活用」が最も関わってきそうですね。


また、小池氏は7月18日の品川駅前や7月19日の荻窪駅前での演説で「空き家」に関する政策提言をしています。

空室店舗、空室住居を活用した保育園・待機児童問題の解消案ですが、できるできないは別にしても実に具体的な案といえます。

小池百合子氏・品川駅前演説(10:52から11:25まで。) 



各候補者の不動産関連政策にも注視しなければなりませんね。


ところで先日、小池氏は秋葉原駅前での街頭演説で「東京全体をアニメランドに」と発言。

また、公式ツイッターでは「私は東京を文化の発信地にしていきます。コミケ開催地も出版社もその多くが東京にあるのです。東京都が総力を挙げて、コミケを応援します!」
とツイートしています。


同じ新宿区内でも、新宿2丁目は世界有数のゲイ・タウンとして他の追随を許さない確固たる地位を築きました。

外国人観光客に「ニチョウメ(2丁目)」というだけで通じるほどです。


それに対して歌舞伎町はどうでしょうか。

相変わらず「怖い」イメージだけが先行し、これといった特徴を見いだせないままでいます。


もし小池氏が都知事に当選した場合、歌舞伎町もゴジラの街としてアニメランドの恩恵にあやかりたいものですね。
※ゴジラは特撮ですけど。

それぐらい今の歌舞伎町には「何かが足りない」のです。


元気に乏しい歌舞伎町をなんとか活性化してもらいたいのですが、まだまだ時間がかかりそうです。



更新日時 : 2016年07月21日 | この記事へのリンク : 

歌舞伎町に「穴子料理専門店 本家 穴子や」9月オープン

歌舞伎町穴子や



日中、歌舞伎町を歩いていたところ、新築ビルの壁面に大きな穴子の看板を発見。

「穴子料理専門店 本家 穴子や 9月OPEN予定!」


穴子好きの私にはたまらないグッドニュース。

なにせ「穴子専門 日本橋 玉ゐ」に開店前から並んで食べにいったほどですから、これは期待せずにはいられません。


ちなみに、穴子とうなぎの違いってわかりますか?

穴子は一生を海で過ごす海水魚.
うなぎは海で産卵し、孵化した後に淡水域に遡上し、河川や湖沼で成長する降河性の回遊魚。

うなぎはあなごの倍近い脂質を含んでいるため、うなぎの方がカロリーが高く、脂っぽくてこってりとした味。
あなごは低カロリーでさっぱりとした味。(違いがわかる事典より)

見た目は似ていますが、中身はこういう違いがあったんですねぇ。

正直よく知りませんでした。。。


で、早速「穴子や」さんを調べてみたところ公式ウェブサイトを発見。

トップページの文言に、【国産天然高級あなご「西のとろあなご」を扱う穴子料理専門店 本家穴子や】とあり、この時点でグッときますね。

そして、中ほどの説明文に、「本家穴子やは、長崎県対馬西沖の国産天然穴子のみを使用した穴子料理専門店です。 門外不出の秘伝のタレで煮込んだ、自社ブランド「西のとろあなご」のお寿司やお重は絶品です。
 特に希少価値の高い伝助サイズを使った煮穴子のお寿司は今まで食べたことがないほどの、とろける美味しさです。是非ご賞味下さい。」との記載が!

これはもう俄然期待が高まります。
9月まで待てません(笑)
オープンしたら早速行ってこようと思います。

場所はドン・キホーテのあるセントラルロードをゴジラビル方面に向かい、左手にあるcoco壱番屋の隣のビル2階です。

住所:新宿区歌舞伎町1-18-11 ワモール歌舞伎町 


それにしても東宝ビル(通称ゴジラビル)完成後の歌舞伎町は、こういった飲食テナントも徐々に様変わりしてきています。

飲み屋ばかりではつまらないですから、こういった「食事メイン」のお店がもっと増えてくれると、夜だけでなくお昼のランチ時でも人の流れを呼び込む軸となるでしょう。

なんやかんや言われていても歌舞伎町というネームバリューは絶大ですから、そこを上手に使って魅力ある街にしてもらいたいですね。


◆8月24日追記:9月中旬にグランドオープンのようです。


更新日時 : 2016年07月16日 | この記事へのリンク : 

歌舞伎町にスナックうまい棒が進出

駄菓子



少し古い記事になりますが、5月9日付のロケットニュースにこんな見出しがありました。


【東京進出】5万本の「うまい棒」に囲まれたバーが新宿歌舞伎町に出店! 飲食業 界に革命を起こす『スナックうまい棒』



あの誰でも知ってる駄菓子のうまい棒を全面に押し出したお店が九州・小倉でブレイクしているそうで、クラウドファンディングを使って、今夏ごろを目標に歌舞伎町へ2号店を出店させる計画とのこと。


「スナックうまい棒」公式ホームページによると、


「当店は「スナックうまい棒」とは銘打っておりますが、いわゆるママのいるスナックではありません。 ちゃんと食事の出来る飲食店です。うまい棒だけしか無いと思われがちですがそんなこともなく、カレーやTKG(卵かけご飯)、簡単なおつまみなら提供できます。」

とのこと。

うまい棒以外にもきちんと飲食できるお店のようで安心ですね。


そして、「2015年5月に北九州市でオープンしたスナックうまい棒ですが、2016年はアジア随一の歓楽街である新宿歌舞伎町に出店いたします。」

本店をオープンされたのが昨年の5月とのことですが、わずか1年足らずで2号店、しかも東京進出とはすさまじい勢いを感じます。

※お店の場所が気になります。 



かつてインスタントラーメン専門店のような「何かに非常に特化した」飲食店はありましたが、うまい棒とはまったく思いもよりませんでした。
※そのうちポテトチップス専門の飲食店とか出てきそうな予感もしますね。


もう間もなくオープンの時期が近付いていると思いますが、無事成功を収めていただきたいものです。

 

 

更新日時 : 2016年07月13日 | この記事へのリンク : 

歌舞伎町で宇都宮餃子祭り開催!

宇都宮餃子祭り

※写真:宇都宮餃子祭り公式WEBサイトより



本日8日(金)から、新宿歌舞伎町の大久保公園で「宇都宮餃子祭り in TOKYO」が開催されます。

横浜で開催された際は3日間で約16万人もの来場者を集めたビッグイベント。

東京では初開催となるそうです。

「宇都宮みんみん」や「さつき」など宇都宮餃子の人気店10店舗が大集合。


3日間の開催で、8日(金)は15時~20時、9日(土)は10時~21時、10日(日)10時~19時まで。


「宇都宮餃子祭り in TOKYO」公式サイト


個人的にはグルメブロガーの「フォーリンデブ はっしーさん」が応援団長というのが興味深いです。

※初日のオープニングイベントにはタレントの橋本マナミさんが来場されるとか。


餃子とビールでお腹一杯になってください!

更新日時 : 2016年07月08日 | この記事へのリンク : 

ゴールデン街より人気?歌舞伎町の隠れ観光スポット

サムライミュージアム

※写真:サムライミュージアム公式WEBサイトより



某観光サイトでの新宿区・人気観光ランキングを見てみました。

1位 新宿御苑

2位 東京都庁舎

3位 サムライミュージアム

4位 新宿ゴールデン街

13位 歌舞伎町


あのゴールデン街を抑えて堂々の3位となっているサムライミュージアムですが、去年の秋ごろ、歌舞伎町のど真ん中に突如オープンした店舗です。

入口前には鎧甲冑が飾ってあり、ずっと気にはなっていたのですが、外国人観光客を中心に人気の観光スポットとなっているようです。

・無料で英語のガイドがつく

・サムライの恰好で写真が撮れる

・殺陣のショーがある

などなど、日本人でも興味津々の内容です。


サムライミュージアム紹介動画



サムライミュージアムHP



13位の歌舞伎町はもっと頑張りましょう。

歌舞伎座があればなぁ…。

誘致は難しいのでしょうか。


更新日時 : 2016年06月30日 | この記事へのリンク : 




ブログページブログページRSS配信ボタン
カレンダー