歌舞伎町の賃貸店舗・貸店舗・居抜き店舗のことなら経企画

新宿歌舞伎町の賃貸、貸店舗物件、居抜き店舗、リース店舗、貸事務所の不動産仲介や管理のことなら経企画へ。

ブログ一覧

賃貸物件の火災保険

保険


「火災保険はよく分からないし、私には関係ない」なんて思っていませんか?

 生命保険に比べると興味も関心も低い火災保険ですが、健康保険の保障がある入院や遺族年金の保障がある死亡と違い、火事には国のサポートはありません。

あなたは、ちゃんと加入していますか?


※引用元:WOMAN nikkei Onlineより





賃貸物件を契約する際には、必ずといっていいほど指定の火災保険に加入することが契約条件となっているはずです。


保険加入は任意としているところはまずないでしょう。


意識として仕方なく加入している感じの方が多いと思いますが、以下の火災時に関する法的根拠を知っていれば、自然と保険加入に対する抵抗感はなくなるはずです。




>あなたが、他人に自分の物を壊されたら、当たり前のように、壊した人に「弁償してください」と言うことでしょう。
>その反対に、あなたが人の物を壊したときは、壊した物を弁償する「賠償責任」を負うのが当たり前です。

>でも、この当たり前が当たり前でなくなるのが、「火事」が起こったときです。

>日本には「失火の責任に関する法律」があり、「軽過失で火事を起こしてしまった場合は、賠償責任を負わなくていい」ことになっています。




なんだ賠償しなくていいのか、と思うのは早合点です。




>もしもあなたが不注意で火事を起こし、お隣の家を全焼させてしまった場合でも、お隣の家を弁償しなくていい代わりに、もしもお隣が火元で自分の家が全焼したとしても、お隣さんに「弁償して!」とは言えず、自分で自分の家を建て直さなければならないのです。



火事の場合、自分が被害にあっても相手には何も要求できません。



賃貸物件の場合は、大家さんから部屋を借りている立場なので、火事があった場合は大家さんへの賠償責任が発生します。




>賃貸の場合も、建物と家財は別々に加入しますが、建物は大家さんが加入します。でも、部屋を借りて使っているのはあなたですから、もし火事に遭ったとしても、大家さんには借りたときと同じ部屋の状態に戻して、部屋を返す義務があります。


>これは、自分が火事の火元のときも、お隣さんが火元で自分の借りている部屋が燃えてしまっても同じです。

>そこで、大家さんに借りた部屋をちゃんと元通りにするための保険が「借家人賠償責任保険特約」です。この特約に加入することで、もしものときに備えることができるのです。




物件契約時の指定保険のほとんどが上記特約がついた総合保険になっていると思いますが、念のためご加入中の保険を確認することをおすすめします。


入っていたつもりが入っていなかった…。


事故が起こってからではどうしようもありません。


保険の確認を今一度してみましょう。




更新日時 : 2017年03月13日 | この記事へのリンク : 

<<新宿に古民家を使った「ほぼ新宿のれん街」誕生     |  ブログ トップへ  |  歌舞伎町に観光バス駐車場オープン>>   



ブログページブログページRSS配信ボタン
カレンダー